待賢門院璋子の「法金剛院」 Hokongo-in Temple

 「蓮の寺」とも云われる「法金剛院」は鳥羽天皇の中宮・待賢門院璋子(藤原璋子)が復興した寺です。

その中宮に仕えた待賢門院堀河は、百人一首・80番歌の作者であり、西行法師などとも親交があったといわれています。その待賢門院堀河の歌碑がある法金剛院の「観蓮会(かんれんえ)」の期間に訪れました。 BGM : こばっと・ミュージックより「過ぎ去りし日々」https://foc.kobat-music.com 百人一首読み上げ:NHKクリエイティブ・ライブラリーより          元NHKアナウンサー加賀美幸子さん          https://www.nhk.or.jp/archives/creative/